株式会社 ソルベラノ
代表取締役社長
俵本 美和さん
こんなに歴史や土地を知ることが大切とは思っていませんでした。昔はツアーコンダクターで世界中を駆け巡る生活をしていて、地元の奈良は田舎という印象しかなかったんです。でも実家の畜産農家を手伝うため帰郷することになり、モヤモヤしていた頃に大杉日香理さんと出会って、考え方がガラリと変わりました。奈良がいかにすばらしい歴史を持っているか気付けたんです。地元で頑張ってこられた先人を想像できるようになると、自然と「牛や馬たちを育ててくれる土地に感謝し、奈良の良さを後世に残したい」と思えるようになりました。すると、これまで以上に良いご縁に恵まれ始め、心強いビジネスパートナーが増えたんです。
日香理さんはいつも「タイミングが整う時が来ますから大丈夫ですよ」と言ってくださいます。コロナ禍で経営が厳しくなった時も、日香理さんの言葉で必ず未来は良くなると信じることができました。また、過去の振り返りや未来の目標設定の方法も教えていただき、今後やるべきことがしっかり見えてきたんです。おかげで、あるとき歯車がガチッとはまったように、長年の企画が立て続けに完成していきました。さらに、いつもお肉をお取り扱いいただいているお客さまがミシュランの星を獲得され、念願だった「ミシュラン星付きレストランでお肉を使っていただく」という夢も叶えられたんです。
「みわ牛」「みわ馬」というブランド名を付けたのも、日香理さんのアドバイスがきっかけです。大和牛の中でも、他のお肉との違いを明確に打ち出すことができ、今ではすっかりブランド名が浸透しました。こうしたビジネスの相談だけでなく、神社参拝や神棚へのアドバイスがいただけるのも、日本の歴史に精通している日香理さんならではだと思います。
ビジネスを学ぶ方法はたくさんありますが、回数や価格ではなく「価値」を重視するのであれば、時代旅®︎のサービスは強くおすすめできます。特に明確な目標がある人は、そこに向けて点と点を結ぶことができ、ある時「線」ができていることに気付くはず。私自身いつか自分が育てた牛や馬を、大好きなスペインに持っていくという目標があります。これまで、歴史を題材に内省を深め未来の到着地点を設定すれば、夢は叶うことを経験してきたので、今後も信じて邁進していきたいと思っています。